唯我独尊
YUIGAGOKUSON
![]() |
|
星座・血液型・動物占い | 魚座・O型・ペガサス |
生○月日 | 3.12. |
さらっと性格 | めんどくさがり。物忘れが激しい。 |
好きなもの | 動物。龍。漫画。嵐(自然現象)。雑学。妖怪。 |
苦手なもの | 活字。日記。がきんちょ。洋菓子。しいたけ |
龍グッズ | 集めてます!でも、顔や形が気に入らなかったら 買わない。だからちょっとしか持っていない。 |
座右の銘? | 一期一会。初心忘るるべからず。 |
![]() ![]() |
このHP の名前 |
私のかなり自己満足の世界においで下さり。誠にありがとうございます。 このHPの名前は、皆様もお気づきのように「画龍点晴」より、音だけ頂戴しまして、もじって「我龍天晴」です。「わが龍あっぱれ♪」とも読めます。 おこがましくも、大きな、広い気持ちでいたいと思ってつけました。 常に、広い視野で、常に広く澄渡る空間を感じていたい・・・・そんな感じ。(笑) 思うことは自由!でも、それに近づくのは難しい。だから努力をする。 いつも、穏やかでいられますように・・・と。・・・・・・・できるかなぁ〜。 無理かもしれない・・・・・ダークなものも大好きなのです。(^_^;) このHPのメニューは、わかる方いらっしゃいますでしょうか。 横溝正史原作の「八墓村」の映画。それも最近のではなくて、渥美清さんが金田一耕介を演じたモノの、洞窟の中の場所の名前等を拝借しています。 龍のあぎとの「あぎと」---とは「あご」の意味です。 あの時代の金田一シリーズは良いですね〜どろどろした、陰湿さがあって♪石坂浩二さんの金田一も好きです♪ やはり、八墓村は、最初と最後に八人の落ち武者の霊が、高台から眺めていないといけませんね〜。終わりかたなんて最高!祈願成就にニタリと笑う八人の落ち武者の霊!すばらしい♪ ・・・・・というわけで、そこから頂きました♪ |
|
![]() ![]() ![]() |
龍に ついて |
龍のことが好きな割には、良く知らないんですよね。 3本指がなんだとか、5本指の方が位が高いとか・・・・・・ 日本では、水や天を司っていたり、インドでも神様ですね、中国では、皇帝を表していたり、風水学では龍脈(大地を流れるエネルギーの脈)であったり、西洋では形が変わって、羽が生えてて、怪物だったり・・・と、諸説いろいろ、ところ変わればなんとやら。 突き詰めていけば良いんでしょうけど、何故かそこまでしないのは、なぜなんでしょうね〜(ずぼらだからとも言う…)、でもあまり詳しく知らないほうがいいのかなとも思うんですが・・・・それでも!知りたがりなので、何か知っていたら是非!このダメダメっぷりな私に教えてくださいませ♪ 私は、西洋の龍より、東洋の龍の方が比較的好きです。強いて言えばですが…。 西洋竜は描くのは難しい。。。。 東洋龍は何故か、神仏に近い感覚で描いています。だからCGにするのを凄く悩んだんです…何を今更って感じですが…(笑) そして何故か、気が向かないと絶対描きません。というより描けません(^^; 龍を描くのには、いつも大変なエネルギーを要します。描き上がるとぐったりしてしまいます。不思議ですね〜。 昔、祖母が神棚をよく拝んでまして、一緒になって手を合わせておりました。 母は私を、よく神社の龍神を祭っている小さな洞に連れて行きました。(今でも時折行きます♪) 龍神とは、私にとって昔からすぐそばにある存在だったのです。 |
ま、そんなとこかな。
じゃ、戻ろうか